• 2023-03-28

義務教育のあり方を考える

2022年11月21日に、義務教育のあり方を考えるワーキンググループ(以下、WG)第2回が開催されました。 一般申し込みをして、Web会議を傍聴(Youtubeライブ)させていただきました。 今回は小学校と中学校からそれぞれ実践の紹介があり […]

  • 2023-05-26

「きのくに子どもの村学園」との出会い

日本映画批評家大賞 ドキュメンタリー部門 大賞『夢みる小学校』で、監督のオオタヴィンさんが1年間密着した「きのくに子どもの村学園」。 自由な学校として有名でありながら、学習指導要領に準じたカリキュラムで自治体から認可された学校。30年以上も […]

私たちが運営しています

なかま母

なかま母

元小学校教諭。保育士資格保有。

海外日本人学校や関東の公立小学校での担任を経験後、地元・沖縄へ戻り営業や観光業の職につく。育休後は児童デイや子どもの居場所で子どもたちと関わりつつ、10年ぶりに臨時教諭として戻った学校で、依然とほとんど変わっていない現場を目の当たりにし、学校の外から何かできることはないか試行錯誤中。先のことばかり考えてるかと思いきや楽観的、大ざっぱ、注意欠如の傾向あり。周りに助けられて何とか生きているアラフォー。

なかま父

なかま父

通訳翻訳者

世界と繋がれる英語に魅力を感じて英語を学びはじめ、字幕翻訳家を目指すも挫折。それでも英語を使った仕事は諦められず、インターナショナルスクールの事務職員などを経験し、現在は、沖縄県内発電所で通訳翻訳、大手IT企業や動画配信サービスなどのマーケティング翻訳に携わる。休みの日は、6才と4才の息子たちが喜んでくれる公園やイベントを探して出かけるのが好き。完璧主義で心配性、世界中の大人が子どもたちのような素直な心を持ってくれたらいいなと夢見ているアラフォー。